2006/08/28

西田亙氏が「GNU開発ツール」を自費出版

スラッシュドット ジャパン | 西田亙氏が「GNU開発ツール」を自費出版

9/14 現在、すでに初版は完売したとの話を聞きましたが、西田さんの GNU 開発ツールが自費出版で本になっています(全3冊の 1冊目)。発送は国内のみで、米国には送ってくれないらしい。うーん、誰か買っといてくれないかなぁ...

2006/08/27

asahi.com: ペレルマン氏「自分の証明正しければ賞不要」

asahi.com: ペレルマン氏「自分の証明正しければ賞不要」 - サイエンス

あまりにカッコ良すぎる...。例によって例の如く、asahi.com はすぐに過去記事が消えてしまうので、抜粋引用。

名誉や地位に背を向け続けてきた「孤高の数学者」はフィールズ賞をも拒んだ。「ポアンカレ予想」を解決したその業績はだれもが疑わないだけに、ペレルマン氏が受賞を拒否した衝撃は会場に静かに広がった。
 .....
同氏の知名度を一気に高めたのは02~03年、インターネットを通じて発表したポアンカレ予想を解決する画期的な論文。米誌ニューヨーカーがペレルマン氏に行ったインタビューでは、フィールズ賞を断った理由を「自分の証明が正しければ賞は必要ない」と説明し、現在の数学界や有名になって注目される境遇に嫌気がさした気持ちを吐露した。

数学者にとって最高の栄誉は、自分の証明が正しいことだということか。証明どころか、定理のステートメントさえ間違っていることがある凡庸数学者が多い中で、あまりにも素敵すぎる。

2006/08/18

USB焼肉

USB焼肉 - Engadget Japanese

ネタ。

Firefox ミステリーサークル

Firefox 宇宙人のメッセージだった - Engadget Japanese

うぅ、いつのネタだか...

2006/08/16

風変わりな Java フレームワーク "RIFE"

【レビュー】あなたは使いこなせる?--風変わりだけど強力なWebアプリフレームワークRIFE (1) RIFEとは? (MYCOMジャーナル)

最近は Java まわりのフレームワークなんてほとんど追いかけていないのだけれど、大地さんが「Webデベロッパは、一度はRIFEを調査する価値がある」とか、「開発効率を高めるために、さまざまな手法が取り込まれている点こそがRIFEの真価」とか言っているのを見ると、ちょっと触ってみようかという気になる。

が、気になっただけ。最近、手を動かすのが遅いのだ...orz

ジブリ「ゲド戦記」に対する原作者のコメント

ゲド戦記Wiki - ジブリ映画「ゲド戦記」に対する原作者のコメント全文(仮)

ジブリ映画「ゲド戦記」について、原作者のコメントの翻訳。

翻訳が、直訳、意訳(ジブリに対して批判色が強い)、中立訳と 3つ用意されているのが面白い。翻訳者の意図によって、文章の印象が変わっていく様子が見てとれる。

はてなが"くうき砲"を装備

naoyaのはてなダイアリー - くうき砲

はてなが Google Search に続き、”くうき砲” を採用したというレポート。

UML ネイル

今週のネイル完成!!|リンク アンド モチベーション

ITとネイルのコラボ!?

Firefox 3.0 がヨイらしい

Google Operating System: Firefox 3.0 Improves Memory Management

Firefox 3.0 (現在βの Firefox 2.0 の、そのまた次) というと、新機能の RDB を使ったブックマーク/ヒストリ/フィード管理が話題に登ることが多いが、実はFirefox 最大の問題と言われてきたメモリまわりの問題も解決され、memory management is clearly superior らしい。へー。

YouTubeで購読者数 No.1 79才のイギリス人男性

YouTubeでトップに立った英国在住79才の男性とは? - GIGAZINE

この年齢になってから、YouTube みたいな世界を変えるような技術に出会うというのは、どういう気持ちがするものだ
ろうか? もちろん、人生79年目にして YouTube を使いはじめると言うのも凄いよなぁ。僕なんか、今だに見る専門で、まだ 1本も up したことがないよ。

2006/08/15

Ubuntu 6.06 LTSインストールメモ

ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Ubuntu 6.06 LTSインストールメモ

ひげぽんさん、Ubuntu を入れる。

ひげぽんさんって、おちゅ〜しゃユーザなのか。へぇ。

デル、バッテリ410万個をリコール

デル、ノートPCのバッテリをリコールへ--対象は業界最大規模の410万個 - CNET Japan

あの衝撃の映像(こっちも)から2ヶ月、ついに Dell がノート PC のバッテリーをリコールする予定を明かにした。

その数 410万個におよび、バッテリーのリコールとしては史上最大規模ではないかとのこと。ちなみに、リコール対象となっているバッテリーは全て SONY 製だそうだ。最近は発火タイマまで塔載してるのか...。

The New Blogger

Google Operating System: The New Blogger

Blogger の内部構造が大きく更新され、リクエストのたびに画面を生成するようになった(従来は、投稿があるたびに HTML を生成していた)というニュース。その他にも、アクセス・コントロールの導入、カテゴリー・タグの導入、Google Pages ライクな画面編集(従来は HTML と CSS を手で書いていた)、Google account との統合などなど。

あいかわらず、トラックバックはサポートされない模様。うるる...。

Gmailアドレス用画像バナー

Going My Way: Gmailアドレス用画像バナーの作成方法

Gmailアドレス用の画像バナー生成サイト Gmail Signature Generator の紹介。僕も作ってみたけれど、なかなかいい感じ。

Recovery Oriented Software

Radium Software Development

スタンフォードと U.C.バークレーが共同研究している Recovery Oriented Software が紹介されていたので、紹介。

ROC については、スタンフォードとU.C. バークレーを受験したときにいくつか論文を読んで、「自分もかくかくしかじかのアイデアがあって、これをやりたいぜ」とか何とかいうエッセイを書いたのだが、どちらの大学にも入学は叶わなかった... orz

Windows でシンボリックリンク

[Windows] linkd.exeを使ってCドライブの空き容量を増やす Kawa.net Blog(ゆうすけブログ)/ウェブリブログ

リソキの linkd.exe を使って、Windows XP でシンボリック・リンクを使う方法。

いわゆるショートカットじゃなくて、NTFS のジャンクションと呼ばれる機能を使って、本当に透過的にリンク先にアクセスできるようになるみたい。シンボリック・リンクというよりも、マウントに近いかも。

宇多田ヒカル、テトリスで快勝

その腕前はホンモノだった! 任天堂、「宇多田ヒカルさんとテトリス対戦!!」イベントで快進撃

ファンの間では以前から話題にのぼっていたらしいのだが、宇多田ヒカルとテトリスで対戦するイベントが開催されたらしい。宇多田ヒカルと言えば、以前にもカンストが話題になっていたほどのテトリス好き。この日も、任天堂のテトリス開発者をはじめ、並みいるゲーマーを相手に一歩も引かない闘いぶりだったとか。

RubyCocoa is bundled with Leopard

ひ日誌(2006-08-12)

何と RubyCocoa が Mac の次期 OS Leopard にデフォルトでバンドルされることになったというビッグ・ニュース!! お〜、素晴しすぎる、凄すぎる。ひささん、おめでとうございます。

かっくんも「すげーすげーすげー!!!」と言葉になっていない。

2006/08/14

早起きのコツ

3)早起きのコツ - スギポンの「早起きして人生に奇跡を起こす!」 早寝早起き応援サイト♪ - 楽天広場ブログ(Blog)

遊んで学ぶお父さん 人生に役立ついろいろな『コツ』のリンク集より。前にも見た記憶があるのだが、はてブに登録されてなかったので、多分似たような別のページと勘違いしているのだろう。

僕が「いいな」と思ったポイントだけまとめておくと、

CSSを使った段組みレイアウトのサンプル集

a collection of 40 CSS layouts based on the same markup and ready for download!:

phpspot開発日誌より、CSS を使った段組みレイアウトのサンプル集。まだ Form を使っている人はいないと思うけど、もしいたら必見。

Podcastでリスニングの練習まとめ

Podcastでリスニングの練習まとめ @Wiki - トップページ


渡米を来週に控えて、今さら練習しても仕方無いと言えば仕方無いのだけれど、Podcast でリスティング練習まとめサイト。

まったくいい時代になったよなぁ。FEN (今の AFN)がほとんど唯一のネイティヴ音源で、それをみんな必死で聞き取ろうとしていた時代があったなんて、今では誰にも信じてもらえないだろうなぁ。

Excelでウルトラシンプルなグラフを作成する方法

i d e a * i d e a - Excelでウルトラシンプルなグラフを作成する方法

=rept("|", ...) とするだけ。イイね!

三井住友VISAカードの CAPTCHA がぐだぐだな件について

高木浩光@自宅の日記 - 飾りじゃないのよCAPTCHAは ~前代未聞のCAPTCHAもどき, CAPTCHA機能の発注仕様をどうするか

久しぶりに高木さんとこから、「飾りじゃないのよ CAPTHA は」と題されたエントリ。三井住友 VISA カードが CAPTCHA (自動化クライアントからのアクセスを抑止するために、画像として(通常少し歪んで)表示されたアルファベットや数字を入力させる仕組のこと)を導入したのはいいのだが...という話。

しかし、これはひどい...想像を絶するほどひどい。ある技術の意図も意味も何も判らずに、表層を真似しただけ。「高度に発展したマーケティングは、カルトカーゴ信仰と区別が付かない」を地で行く行為と言えよう。

2006/08/12

1 Hour Software

1 Hour Software by Skrommel - DonationCoder.com

AutoHotKeyなるスクリプト言語で書かれたWindows 用ユーティリティ集。1 Hour Software というのは、どれも 1時間で作ったというふれこみらしい。大量過ぎて全然見きれていないのだが、中には便利なのもありそう。

っつ〜か、この AutoHotKey って言語が一番気になるな...。簡単なマウス・イベントとキー・イベントを自由に発生させて、簡単な自動テスト・ロボットみたいなのが書けるみたい。ちょっと使ってみよっと。

2006/08/11

Remember The Milk + Skype

オンラインToDoリスト+Skype - Skype 日本語ブログ

Remember The Milk のリマインダーが Skype にも対応したとのこと。RTM側のエントリーはこっち

今はメールと Google Talk を使っているので、Skype を加える必要性は感じないけど。

使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」

使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE

磁性の極性変化による物理的エラーが発生するようになってしまったハードディスクを、ソフトウェアの力で修復するというソフトウェア(シェアウェア $59.95)。え〜、そんなことできるの???

この体験記によれば、1379個あったバッドセグメントのうち、1238個が「復活」して、何と起動すらしなくなっていたコンピュータが完全復活したとのこと。もちろん、このまま使い続けるわけにはいかないだろうが、あきらめていたデータが復旧した衝撃は十分に伝わってくる。うーむ、一回試してみる価値はありそう。

ウェブデスクトップ続々登場

eyeOS,YouOS,StartForce・・・ウェブデスクトップ続々登場 : ワークスタイル・メモ

最近話題の、ウェブ・デスクトップまとめ。このエントリーにも書かれている通り、今一つ何に使えばいいのか判らないんだよなぁ、ウェブ・デスクトップって。単なるオンライン・ストレージちゃうんか...? あいかわらず、想像力が貧困な僕であった。もっとも、「HTML/CSS/JavaScript でここまでできる」という Web2.0 のデモとしては、一番素敵だけど。

ajax IME パワーアップ

きまぐれ日記: ajax IME パワーアップ

ajax IME の辞書が、Wikipedia からの自動単語抽出で一気にパワーアップしたとのこと。あいかわらず、taku さん手が速いわ。

人間FPS(Frames per second)導出野郎

ここギコ!: 人間FPS(Frames per second)導出野郎

なーんか、昔の秋葉原って、こういう店員がゴロゴロしているイメージがある。秋葉原と言えば、今日からコミケだな...どうでもいいけど。

Poderosa 4.0.0

download/binary - Terminal Emulator Poderosa

.Net 2.0 ベースの端末エミュレータ Poderosa の最新版 4.0.0 がリリース。とりあえずアップデートしておく。

Gmail Without Invitation In Australia

Google Operating System: Gmail Without Invitation In Australia

Google が米国に続いてオーストラリア、ニュージーランドでも invite なしで使えるようになったというニュース。これで、invite なしで使えるようになった国は、オーストラリア、インドネシア、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、タイ、トルコ、アメリカの 9ヶ国。そろそろ次は日本かなぁ...。

この記事によれば、βが取れる日も近いとのこと。

2006/08/10

Hacker は Google を目指す

スラッシュドット ジャパン | Linuxカーネル開発の最大の重鎮、Andrew Morton氏もGoogleへ

Andrew Morton は別に驚かなかったのだが、記事中に「鵜飼さんもこの 7月から Google」というのを見付けてびっくり。う、鵜飼さんまで...知らなかったよ。もうハッカー天国だなぁ... Google 凄すぎ

時間を逆行する「時の泉」

時間を逆行する「時の泉」 (自作もできます) - Engadget Japanese

タネ明かしは今一つ面白くないが、動画は必見。夏休みの工作にどうぞ?!

Cでクロージャ

J

あいかわらずタダモノではない J さんの、GCC4 拡張を使った「Cでクロージャー」。そもそも、やろうと思うこと自体が凄いよなぁ。真似できん...。

どこでもテレビ

Going My Way: 世界中どこからでも自宅のテレビが見れる「どこでもTV for Skype」

NOVACから発売された「どこでもTV for Skype」体験記。自宅のPCにUSBで繋いでおけば、Skype経由で世界中どこからでも自宅のテレビが見れるという代物。へ〜。個人的には TV 見ないから、どーでもいいんだけど。

svk - 気の向くままに・・・

svk - 気の向くままに・・・ - livedoor Wiki(ウィキ)

svk 入門。

Windows Vista音声認識機能デモ失敗

Windows Vistaを全操作できる音声認識機能のデモムービー - GIGAZINE

Windows Vista の最新機能の一つは、音声認識ですべての操作が可能なことだそうだ。確かに、サンプル・ムービーを見る限りでは、ウェブ・ブラウザくらいなら音声だけで困ることはなさそうだ。

ところが、マイクロソフトのデモは失敗するのが世の常で...。

絵日記ができるマシーン

@nifty:デイリーポータルZ:絵日記ができるマシーン

夏休みもそろそろ後半。この絵日記作成マシーンがあると便利?

グレーアウト表示ライブラリ

glayer.js - グレーアウト表示ライブラリ

画面全体をグレーアウトさせるための JavaScript。使い道は多そう。

切り絵超人

i d e a * i d e a - 切り絵超人

すげー。作者のサイトには、切り絵だけじゃなくて雪や氷を使ったものなど、いろいろある。

OCamlを試してみる

第1回 OCamlを試してみる:ITpro

Sheracy さんの Haskell に続いて、今度は住井先生の OCaml 講座がスタート(まぁ、原稿を書いているという話は以前から聞いてはいたのだが)。最近の ITPro はいいセンスしてるなぁ。

マジックミラー号トイレ

Swiss Public Toilet | Yet another Tech Blog

スイスの公衆トイレの写真。一回入ってみたいような、入ってみたくないような...。

Cisco社製のルータを管理する Poderosa plugin

[users-ja 454] Re: リリース少し延期

Cisco ルータを管理するための便利プラグイン。一言でいうとPoderosa用のCron だそうです。

2006/08/08

Goggles :: The Google Maps flight sim

Goggles :: The Google Maps flight sim

Google Map を使ったフライトシミュレータ。下を向いてミサイルを打つと、実際に街を爆撃できます。会社を爆撃しようと小一時間頑張ったものの、迷子になって断念 orz

Googleで「はらへった」と検索するとピザが届くようにする

Elementary, ... Googleで「はらへった」と検索するとピザが届くようにするまで

それ Plagger で(ry
# マジか...

コネクションプーリング都市伝説は正しそう

hori-uchi.com: コネクションプーリング都市伝説は正しそう

もと記事は読んでいないのだが、どうも「コネクション・プーリングって遅いんじゃないの?」という話らしい。ここでは「やっぱりコネクション・プーリングしない方が速い」という結論。

こっちは実際に計らずに想像でモノを言っているだけなのだが、ユーザ認証が必要なデータベースだと、認証オーバヘッドがかなり大きいのでコネクション・プールの効果はかなり大きいはず。認証を行なわない DB だと、プール管理オーバヘッド vs. TCP コネクション確立オーバヘッドになるが、これも TCP の 3方向ハンドシェークの方が速いとは考え難い。と思ってよく見たら、これローカル(Unix ドメイン接続)の DB に継いでるだけじゃん...。

MyISAM vs InnoDB

naoyaのはてなダイアリー - MyISAM vs InnoDB

MySQL のエンジンについて、MyISAM と InnoDB とどっちがいいんだっけ? という考察。個人的には、トランザクションを使わないアプリケーションなんてほとんど書かないので、InnoDB しか使ったことがない。以前には Mixi がほとんど InnoDB を使っているという話もあったし、やっぱ InnoDB だよなぁ、世の中。

WWDC 2006

WWDC 2006:ジョブズキーノート - Engadget Japanese

日本時間で今朝未明から始まっている WWDC のレポート。上記の他、MacPro の発表Jobs のキーノートその2も参照のこと。

2006/08/07

VMWare で使える各種 OS のイメージ

- VMTN Virtual Appliances Directory

Gigazineより、VMWare で使える各種 OS のイメージ。これは便利だ!!

これはひどい...messy networks

messy networks

Gigazineより、10年後のうちのデータセンターの姿。

萌える名画

名画を萌える絵にリメイクするスレ保管庫

セザンヌの『ピアノを弾く少女達』やマネの『フォリー=ベルジェール劇場のバー』は、そのままでも十分萌えだけどなぁ。『ひまわり』と『アルルの跳ね橋』が気に入った。

Macに入れておきたいスクリーンセーバー10

なつみかん。 | Macに入れておきたいスクリーンセーバー10

あんまりスクリーンセーバーに凝る方ではないので、どれも入れてなかった。どれも綺麗だ。早速入れなきゃ。

Macとsvkでユビキタスプログラミング

高原芳浩のKeep-Alive - Macとsvkでユビキタスプログラミング

Mac と svk の使用記。svk は今年の YAPC::Asia で話を聞いて以来、興味は持っているのだが、いまだに使ってみたことが無い。簡単そうだから、使ってみようかなぁ。

速読のススメ

速読のススメ

独自手法による「速読」のススメ。やり方自体は、僕もたまにやるフォトリーディグ(Whole Mind System)に近い感じ。



要は、全ての本の全ての文章を同じスピードで読む必要はないでしょ、ということで、「ポイントはどこかを示す箇所(目次、各章のサマリなど)はちゃんと読む」「ポイントや読みたいところはちゃんと読む」「あとは斜め読み」が基本姿勢。

Whole Mind System では、これにフォト・リーディングと呼ばれるフェーズを挿れて、"右脳で全ての情報を記憶" しようとする。もちろん、フォト・リーディングで全てを記憶できるわけはないのだが、「全ての情報は右脳に記憶したはず」と暗示をかけることで、飛ばし読みに伴う罪悪感を最小限に留めることができるのが嬉しい。Coffee Diary のフォト・リーディングも面白いので、ぜひ参照のこと。

一線の技術者が参考にするWebサイト101

日経SYSTEMS

まぁ、タイトルのまんま。

昇給をネゴしてみよう

MOZANBLOG: 昇給をネゴしてみよう

欧米風 Performance Review の受け方。うちの会社も成果主義とやらのフリをして、上司との評価面接を実施しているけど、こんなにシビアじゃないなぁ。そもそも、評価面接の結果が評価に直結しない仕組みだという噂だし。

ゆでたまご先生インタビュー

さよならテリー・ザ・キッド - マッスルグランプリ攻略本のゆで先生インタビューがものすごい

PS2のキン肉マンゲーム、マッスルグランプリMAX の攻略本に、ゆでたまご先生のインタビューが掲載されているらしい。ゲームはやらないんだけど、このインタビュー記事だけでも読みたいなぁ...。

リメイク版「巨人の星」は……

スラッシュドット ジャパン | リメイク版「巨人の星」は……

コレマジか...。

トリビアの泉 - 再編集「うそつき」44連発!!

笑いのネタ!
緒川たまきの「うそつき」特集。これは惚れる...

2006/08/06

Amazon がアダルトグッズの取扱いを開始

Amazon.co.jpのヘルス & ビューティー: 成人向け・アダルトグッズ

Amazon.co.jp がアダルトグッズにまで手を広げたらしい。へ〜。Amazon って、Google と同じ "Don't do evil." のイメージがあったので、ちょっと意外。まぁ別にアダルトグッズが evil ってことは無いんだけど、もちろん。

2006/08/04

世界選手権30回記念、3万円の「最高級オセロ」

世界選手権30回記念、3万円の「最高級オセロ」が9月発売 (MYCOMジャーナル)

将棋や囲碁だと、3万はおろか安いものでも数十万、高いものだと数百万する盤駒/石は全然珍しくない。オセロはもともと牛乳のフタだったというだけあって、3万円もすると「最高級」だ。

2006/08/02

Aptana が凄いらしい

404 Blog Not Found:Aptanaを試してみた

もともと JavaScript の開発環境らしいのだが、HTML/CSS エディタとしても DreamWeaver 相当の機能を持っているという Aptana。Windows版、Mac版、Linux版の他、Eclipse Plugin 版もあるとのことで、弾さんもそれなりの評価を与えている。

へ〜...最近は HTML を自分で書くことがあまり無いので、当面必要ではないのだが、ちょっと使ってマスターしておこうかな...。

本物のプログラマはHaskellを使う

第1回 関数型プログラミングの世界へようこそ:ITpro:

SICP 勉強会のたびに、日経 BP の編集者と熱い議論と推敲を重ねていた shelarcy さんの新連載がついに始まった。今後(があるのかどうか判らないけど)に期待。

2006/08/01

Remember the Milk のショートカット・キー

clmemo@aka: Remember the Milk のショートカット・キー

え〜〜、マルチモード、今まで知らなかったよ....グスン。優先度の変更も無茶苦茶便利じゃん....これを知らずに使ってたなんて...。

ICFP Programming Contest

d.y.d.

今年の ICFP プログラミング・コンテキストの問題。解答者が、「もうこれ、参加者じゃなくて CMU の主催者が優勝でいいよ!」というくらいの問題だったらしい。

えんかいぶちょーパンダさん

えんかいぶちょーパンダさん ver0.1

Drecom Award on Rails でユニーク賞に選ばれた、宴会参加アンケート・システム。もちろん、宴会以外の用途にも使える。ユーザ・インターフェースのメッセージが気がきいていて、この辺がユニーク賞受賞の理由か。Drecom Award に選ばれたプログラムの中では、一番好き。

社会人のレベル10

J

僕は 5 と 6 の間くらいかなぁ。

まるごとPerl! Vol.1

404 Blog Not Found:まるごとPerl! Vol.1

豪華執筆陣による Perl 本(ムック)が出るらしい。引越しを直前に控えて、今さら本が増えるのは嫌なのだが、しかし、買わねば。

This page is powered by Blogger. Isn't yours?